活字書体をつむぐ

Blog版『活字書体の総目録』

07A-3 和字書体「ゆかわ」のよりどころ

f:id:typeKIDS_diary:20140719174458j:plain

原資料:『富多無可思』(青山進行堂活版製造所)より南海堂行書体活字

湯川梧窓(享 1856—1924)は大阪で生まれた。幼時から書を学び、張旭、黄山谷その他古法帖によって研究して一家をなし、村田海石と並び称されたそうである。湯川梧窓が版下を制作した南海堂行書体活字には、二号から五号までの各シリーズがあるが、なかでも三号活字がもっとも整っている。青山進行堂活版製造所では、さらには湯川梧窓の版下による南海堂隷書体活字、南海堂草書体活字が発売されている。

※図版は青山進行堂活版製造所『富多無可思』より

 

活字書体 「ゆかわM」

f:id:typeKIDS_diary:20150712105338j:plain