活字書体をつむぐ

Blog版『活字書体の総目録』

09A 和字ゴシック・第1期

欧字書体としてのゴシック(Gothic)は、『活版様式』(平野活版製造所、1877年)にあらわれている。サンセリフと呼ばれるカテゴリーに属する書体である。『活版様式』にはアンチック(Antique)という書体も掲載されている。

漢字書体としてのゴシック体では、『座右之友』(東京築地活版製造所、1895年)に掲載された「五號ゴチック形」がある。欧字書体の名称からヒントを得て、隷書体や看板文字などを参考にしながら、活字書体として熟成されていったのではないかと推測される。

和字書体でも「ゴシック体」と呼ばれている。欧字書体の「Gothic」の名称からとったと思われるが、ゴシック体も西洋からの外来語であり、和字書体には不似合いに思われる。そこで工夫して、分類名としては「くまそ」とすることを考えついた。